洗濯としみ抜き、掃除を中心に紹介しているサイトになりますが、ここでは少し脱線をしてみたいと思います。まったく関係ないテーマになりますが、そうとも言い切れません。何故なら「太ってきたかも」と思ってしまうと洗濯や掃除に集中できないし、動きも遅くなってしまう可能性があるからです。
そもそも人は何故太るのでしょうか?その根本を考えると「痩せる」ヒントがありそうです。
私たちが太ってしまう理由を考えてみると、食事などで体に取り入れたカロリーが、生活で使うカロリーを上回った時に余った分のカロリーが脂肪に変わって体に溜まることで人は太り肥満になるようです。
簡単に言えば、食べた量と、体を動かす量のバランスがとれてないと太ってしまうと言うことのようです。
気を付けるべき事は、極端に受け止めてしまうケースです。「摂取するカロリーを消費するカロリー以下にすれば良い」と極端な行動に出てしまうこと。そして断食のようなダイエットや、偏った食生活を送ってしまう人が出てしまうことは絶対に避けねばなりません。
確かに脂肪に限定して考えたら、摂取するカロリーをストップさせた場合、当然のごとく必要以上に脂肪は増えないという理屈になります。しかし、同時に身体へ浸透していく栄養素も摂取されなくなってしまい病気を呼び込んでしまう可能性が高まってしまうのです。
夏にはやっぱり痩せておきたい!?
夏になるとダイエットと考える方が多いですよね。それは出ているお腹が目立ちやすいからでしょう。水着になるのが恥ずかしい。浮き輪が大きいサイズしか入らないけど、浮き輪のサイズが100以上になるとプールに持ち込めなかったなんて笑い話もあるようです。やっぱりある程度は痩せておきたいですよね。
【このテーマでは、以下の流れで紹介をして行きます】
どんな方法が適切なダイエット方法なのか?ネットで書かれている多くの人の経験談をもとに、過去に私自身が試して効果的だったダイエット方法など紹介してみます。
そして、最近とっても効果的と噂になってる方法も実際にやってみて、その結果をここで報告しようと考えています。